| 大熱海国際GCより |
| 椿ゴルフトップ>静岡県相場表>大熱海国際GC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 |
| 同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 |
| 記 |
| @ ゴルフ場名及び経営会社 |
|
大熱海国際ゴルフクラブ
〒410-2312 静岡県伊豆の国市長者原1240
TEL:0558-79-0011 FAX:0558-79-0015
経営会社:大熱海国際ゴルフ(株)
住所・TEL=コースと同
|
| A 名義書換料(1名につき) |
| 会員権種類 |
名義書換料 |
|
|
| 正会員(一般譲渡) |
440,000円(税込) |
|
| 同一法人内 |
110,000円(税込) |
|
| 相続・生前贈与 |
220,000円(税込) |
|
|
| 平日会員(一般譲渡) |
275,000円(税込) |
*土曜不可 |
| 同一法人内 |
55,000円(税込) |
|
| 相続・生前贈与 |
137,500円(税込) |
|
|
※相続譲渡の場合、必要書類を添付して代表相続人に名義を替えず、第三者へ 譲渡が可能
(添付書類・記入の仕方等に関してはコース・会員課で確認して下さい)
・法定相続人の同意書又は遺産分割協議書
・相続人全員の印鑑証明書
・除籍謄本(相続人全員が記載されているもの)
・念書(規定紙)
|
| B 年会費(会計年度:1月〜12月) 継承不可(新入会者は月割納入) |
| 正会員(A地区) |
39,600円(税込) |
*A地区=東京都・神奈川県・静岡県 |
| 正会員(B地区) |
23,760円(税込) |
*B地区=A地区以外の道府県 |
| 平日会員(A地区) |
19,600円(税込) |
|
| 平日会員(B地区) |
11,880円(税込) |
|
※A地区在住者がB地区会員権を購入した場合、年会費の差額「入会後分」が徴収される
※年会費は、継承不可で新入会者は月割分納入
|
| C 譲渡書類 |
|
・入会保証金預り証(裏書不要)
・名義書換請求書(規定紙)
・クラブ会員証(裏書不要)
・委任状(私製紙)
・パス型会員証(紛失届 私製紙・・・法人の場合、記名人の実印・印鑑証明書添付)
・ネームプレー(紛失届 私製紙)
・譲渡通知書(実印捺印 内容証明郵便にて同クラブに送付すること)
・印鑑証明書(譲渡通知書発行日又は名義書換鯖求書の日付の何れか3ヶ月以内)
*法人の場合、法人印鑑証明書・商業登記簿謄本
・株券壱株(昭和43年4月1日以前の入会者は所有 裏書不要)
*名義書換後は預り金となり額面に1万円プラスした新証書を発行する
※譲渡通知書はコースに「大熱海国際ゴルフ(株) 代表取締役社長」宛で送付
|
| D 入会書類 |
|
・入会申込書(規定紙・・・平成29年7月、新用紙に変更:推薦者欄1名、Eメール欄追加))
・経歴書(規定紙 法人は登録名義人)
・推薦状2通(規定紙)
・署名届(規定紙)
・誓約書(規定紙)
・写真3枚(縦4・0p×横3・0p 3ヶ月以内のもの)
・印鑑票(法人入会のみ)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は登録者のもの)
・住民票(3ヶ月以内 本籍記載・法人は登録者のもの)
・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ)
・会社案内(法人の場合のみ)
・年金費預金口座振替依頼書(規定紙)
|
| E 入会条件 女性入会:制限なし 外国籍入会::制限なし |
|
・原則として年齢30歳以上の者
・推薦者は在籍5年以上の正会員1名とする
・同クラブ及ぴ他クラブを除名された者でないこと
・暴力団等の構成員及びその関係者ではないこと
・女性入会・国籍制限は有りません
*「JGA加盟クラブ在籍者であること」という条件は削除(平成21年10月1日〜)
*理事による面接有り(面接を行った当日はメンバーフィにてプレー可)
*平成29年7月、推薦者2名(5年以上在籍) → 「1名」(5年以上在籍)に改訂
|
| F 入会手続 |
|
書類一式をコースに提出
→ 書類審査(クラブ内に1ヶ月掲示)
→ 理事面接
→ 入会決定通知書を本人ヘ送付
→ 名義書換料等振込
→ 入会保証金預り証等を本人ヘ送付
→ 振込後会員としてプレー可
*1月よりの書換申請は新年度分年金費を添えて提出(現会員年会費は1月に自動引落)
|
| G 理事会 毎月10日・25日(予定) |
| *事前にクラブに問い合わせること |
| H 法人の扱い 法人⇔個人 |
| I 備 考 |
|
・名義書換受付及び問合せ先
大熱海国際ゴルフクラブ コース・会員課
〒410-2312 静岡県伊豆の国市長者原1240
TEL:0558-79-0011 FAX:0558-79-0015
・譲渡通知書はコースに「大熱海国際ゴルフ(株)代表取締役社長」宛で送付
|