| ローレルバレイCCより | |||||||||||||||||||||||||||
| 椿ゴルフトップ>福島県相場表>ローレルバレイCC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 | |||||||||||||||||||||||||||
| 同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 | |||||||||||||||||||||||||||
| 記 | |||||||||||||||||||||||||||
| @ ゴルフ場名及び経営会社 | |||||||||||||||||||||||||||
|
ローレルバレイカン卜リークラブ 経営会社:PGMプロパティーズ(株) PGMホールディングス(株) *平成28年7月25日付で全て移転しました |
|||||||||||||||||||||||||||
| A 名義書換料(1名につき) | |||||||||||||||||||||||||||
※上記、名義書換料は減額後の料金です、充当プランに関しましてはゴルフ場ガイドを参照下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
| B 年会費(会計年度:1月〜12月) *年会費は継承可 | |||||||||||||||||||||||||||
|
※令和6年1月より、年会費値上げ
※令和8年1月及び令和9年1月より、年会費値上げ
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
証書の扱い等について |
|||||||||||||||||||||||||||
|
同クラブの旧経営会社であるローレル開発(株)は、平成18年7月7日に東京地裁ヘ民事再生手続開始を 同クラブでは再生計画に伴い、退会会員には旧預託金を99.9%カットし残り0.1%を再生計画認可決定確定 継続会員には旧預託金の99・9%をカットし残り0.1%を新預託金(10年据置)とした新証書をPGPAH4(株) 旧経営会社発行の証書は受付不可ですのでご注意下さい。 平成22年6月30日、グループゴルフ場事業会社合併し、「PGMプロパティーズ(株)」に統合 |
|||||||||||||||||||||||||||
| C 譲渡書類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
・預託金証書(裏書・・・譲渡人・譲受人共に記名実印捺印) *譲渡通知書はコースに、『 PGMプロパティーズ株式会社 代表取締役 』宛で送付 ※証券・年会費の確認は、「ゴルフ会員権照会票」をFAXして行うこと ※相続譲渡の場合、必要書類を添付して代表相続人に名義を替えずに 第三者へ 譲渡が可能 ・同意書又は遺産分割協議書 |
|||||||||||||||||||||||||||
| 証書再発行手続方法 | |||||||||||||||||||||||||||
|
証書を紛失した場合は3ヶ月の催告期間を経て再発行となる @各ゴルフ場に紛失届出書類を提出(未払年会費がある場合は必ず事前に清算のこと) |
|||||||||||||||||||||||||||
| D 入会書類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
・入会申込書(規定紙・・・平成26年9月1日から新用紙に) *預金口座振替依頼書(規定紙 年会費用)はコース会員課に請求のこと ※平成26年9月1日より、「誓約書」が廃止され、「入会申込書」に誓約書の内容が追加されました。 ※名義書換用紙コピー可 |
|||||||||||||||||||||||||||
| E 入会条件 女性入会:可 外国籍入会:可 | |||||||||||||||||||||||||||
| ・日本国内に住民登録があり実印登録されていること ・推薦人・・・正会員1名(推薦人条件を廃止予定のため、いなくてもOK) ・暴力団その他反社会的勢力等の関係者でないこと ・倶楽部の入会審査において承認を得た後所定の名義書換料を入金すること ・譲渡人及び推薦人の年会費に未納がないこと ※コースにて面談有り |
|||||||||||||||||||||||||||
| F 入会手続 | |||||||||||||||||||||||||||
|
書類一式をコース会員課ヘ提出(郵送可) → 譲受人入会審査(ゴルフ場にて面談実施) *同伴プレーや館内掲示を行う場合も有り |
|||||||||||||||||||||||||||
| G 入会審査 入会審査は随時受付 | |||||||||||||||||||||||||||
| H 法人の扱い 法人⇔個人 | |||||||||||||||||||||||||||
| I 備考 | |||||||||||||||||||||||||||
|
・名義書換受付及び問合せ先 ローレルバレイカン卜リークラブ コース内・会員課 ・証券・年会費の確認は、「ゴルフ会員権照会票」をFAXして行うこと ・譲渡通知書はコースに、「PGMプロパティーズ株式会社 代表取締役社長」宛で送付する |
|||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ