「地図グラフ」ご注文フォーム

特定商取引に関する法律に基づく表示
 

地図グラフ関係のご注文は下記のフォームでお願いいたします。

領収書発行 こちら
 
※弊社ソフトウェアは日本語版 Windows、Excel にて稼働します。
※他国語版 Windows、Excel、Windows以外のOS(Mac OS等)には対応しておりません。
※稼働環境の詳細は、こちら でご確認ください。
 

 
  クレジットカード(PayPal) による決済をご希望のお客さまは、ショッピングカートをご利用ください。
 
 

 
 

 <Index>

 ■地図グラフ

汎用地図グラフ
市町村別の地図色塗り(都道府県単位)
市町村別の棒グラフ表示(都道府県単位)
   

 ■オプション地図

日本地図 47都道府県
日本地図 都道府県単位の市区町村別
日本地図 政令指定都市
日本地図 ブロック別
日本地図 その他
世界地図
どこでも!棒グラフ(機能427)用プロットファイル
 

機能 キャプション 内容

価格

備考
機能000 アドインインストーラ Excelへのアドインの組み込み、取り外しを行います。 0円 ◆初回ご購入時にお送りします。
   汎用地図グラフ
地図色塗り系のアドインの機能を統合した新アドイン「機能678:白地図色塗り」のリリースに伴い、
 機能232/243/377の販売は終了とさせていただきました。今後は「機能678:白地図色塗り」をご注文ください。
これまで単独アドインとして機能422/426/430/445、及び各都道府県の市町村色塗り(機能529〜575)を販売しておりましたが、今後は、機能678:白地図色塗り+白地図のセットで販売することにしました。
機能として提供のない白地図の色塗りをご希望の場合は、機能678:白地図色塗りオプション地図を ご注文ください。
機能232
 ※販売終了
地図色塗り1 数値データの大きさに従って地図を色やパターンで塗り分けます。 
機能678:白地図色塗り で機能をご利用いただけます
****円  
機能234
 ※販売終了
白地図編集 地図グラフの下絵となる白地図を作成/編集します。 ****円  
機能243
 ※販売終了
地図色塗り2 文字データの内容に従って地図を色やパターンで塗り分けます。
機能678:白地図色塗り で機能をご利用いただけます
****円  
機能244 地図棒グラフ 地図上に棒グラフを表示します。 3980円  
機能245 地図記号グラフ データの内容に応じた記号を地図上に表示します。 3980円  
機能276 プロット棒グラフ 任意の画像データを下絵にして棒グラフを表示します。 3980円  
機能288 プロット記号グラフ 任意の画像データを下絵にして記号グラフを表示します。 3980円  
機能291 地図円グラフ データの大きさに応じて地図上に円グラフを表示します。 3980円  
機能377
 ※販売終了
日本地図色塗り 都道府県の各エリアを指定された色で塗り分けます。
機能678:白地図色塗り で同等の機能をご利用いただけます

****円

 
機能412 地図地点プロット 地図上に地点をプロットして関連情報を登録します。 3980円  
機能422
 
アジア地図色塗り アジア地域の各国を指定された色で塗り分けます。 4980円  
機能426
 
ヨーロッパ地図色塗り ヨーロッパ地域の各国を指定された色で塗り分けます。 4980円  
機能430
 
世界地図色塗り 世界地図を国別に塗り分けます。 6980円  
機能445
 
アメリカ地図色塗り アメリカ50州の地図を州別に塗り分けします。 5980円  
機能486 日本地図棒グラフ 日本地図の上に棒グラフを表示します。 3980円  
機能487 アジア地図棒グラフ アジア地域の地図の上に棒グラフを表示します。 3980円  
機能488 ヨーロッパ地図棒グラフ ヨーロッパ地域の地図の上に棒グラフを表示します。 3980円  
機能489 世界地図棒グラフ 世界地図の上に棒グラフを表示します。 4980円  
機能490 アメリカ地図棒グラフ アメリカの地図の上に棒グラフを表示します。 3980円  
機能494 日本地図プロット 日本地図上にプロットマークを表示します。 3980円  
機能678
 
白地図色塗り 白地図を色やパターンで塗り分けます。 4980円  
機能682 地図グラフ重ね合せ 地図グラフの重ね合わせを実行します。
現在開発中
****円  
   市町村別の地図色塗り(都道府県単位)
機能529 北海道地図色塗り 北海道の市、町、村を色で塗り分けます。 6980円  
機能530 青森県地図色塗り 青森県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能531 岩手県地図色塗り 岩手県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能532 宮城県地図色塗り 宮城県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能533 秋田県地図色塗り 秋田県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能534 山形県地図色塗り 山形県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能535 福島県地図色塗り 福島県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能536 茨城県地図色塗り 茨城県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能537 栃木県地図色塗り 栃木県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能538 群馬県地図色塗り 群馬県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能539 埼玉県地図色塗り 埼玉県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能540 千葉県地図色塗り 千葉県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能541 東京都地図色塗り 東京都の区、市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能542 神奈川県地図色塗り 神奈川県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能543 新潟県地図色塗り 新潟県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能544 富山県地図色塗り 富山県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能545 石川県地図色塗り 石川県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能546 福井県地図色塗り 福井県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能547 山梨県地図色塗り 山梨県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能548 長野県地図色塗り 長野県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能549 岐阜県地図色塗り 岐阜県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能550 静岡県地図色塗り 静岡県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能551 愛知県地図色塗り 愛知県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能552 三重県地図色塗り 三重県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能553 滋賀県地図色塗り 滋賀県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能554 京都府地図色塗り 京都府の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能555 大阪府地図色塗り 大阪府の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能556 兵庫県地図色塗り 兵庫県の市、町を色で塗り分けます。 5980円  
機能557 奈良県地図色塗り 奈良県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能558 和歌山県地図色塗り 和歌山県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能559 鳥取県地図色塗り 鳥取県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能560 島根県地図色塗り 島根県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能561 岡山県地図色塗り 岡山県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能562 広島県地図色塗り 広島県の市、町を色で塗り分けます。 5980円  
機能563 山口県地図色塗り 山口県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能564 徳島県地図色塗り 徳島県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能565 香川県地図色塗り 香川県の市、町を色で塗り分けます。 5980円  
機能566 愛媛県地図色塗り 愛媛県の市、町を色で塗り分けます。 5980円  
機能567 高知県地図色塗り 高知県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能568 福岡県地図色塗り 福岡県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能569 佐賀県地図色塗り 佐賀県の市、町を色で塗り分けます。 4980円  
機能570 長崎県地図色塗り 長崎県の市、町を色で塗り分けます。 5980円  
機能571 熊本県地図色塗り 熊本県の市、町、村)を塗り分けます。 5980円  
機能572 大分県地図色塗り 大分県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能573 宮崎県地図色塗り 宮崎県の市、町、村を色で塗り分けます。 4980円  
機能574 鹿児島県地図色塗り 鹿児島県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
機能575 沖縄県地図色塗り 沖縄県の市、町、村を色で塗り分けます。 5980円  
   市町村別の棒グラフ表示(都道府県単位)
機能576 北海道地図棒グラフ 北海道の地図の上に棒グラフを表示します。 6980円  
機能577 青森県地図棒グラフ 青森県の地図の上に棒グラフを表示します。 4400円  
機能578 岩手県地図棒グラフ 岩手県の地図の上に棒グラフを表示します。 4200円  
機能579 宮城県地図棒グラフ 宮城県の地図の上に棒グラフを表示します。 4200円  
機能580 秋田県地図棒グラフ 秋田県の地図の上に棒グラフを表示します。 3900円  
機能581 山形県地図棒グラフ 山形県の地図の上に棒グラフを表示します。 4200円  
機能582 福島県地図棒グラフ 福島県の地図の上に棒グラフを表示します。 5100円  
機能583 茨城県地図棒グラフ 茨城県の地図の上に棒グラフを表示します。 4500円  
機能584 栃木県地図棒グラフ 栃木県の地図の上に棒グラフを表示します。 4100円  
機能585 群馬県地図棒グラフ 群馬県の地図の上に棒グラフを表示します。 4300円  
機能586 埼玉県地図棒グラフ 埼玉県の地図の上に棒グラフを表示します。 5400円  
機能587 千葉県地図棒グラフ 千葉県の地図の上に棒グラフを表示します。 4900円  
機能588 東京都地図棒グラフ 東京都の地図の上に棒グラフを表示します。 4800円  
機能589 神奈川県地図棒グラフ 神奈川県の地図の上に棒グラフを表示します。 4100円  
機能590 新潟県地図棒グラフ 新潟県の地図の上に棒グラフを表示します。 4200円  
機能591 富山県地図棒グラフ 富山県の地図の上に棒グラフを表示します。 3700円  
機能592 石川県地図棒グラフ 石川県の地図の上に棒グラフを表示します。 3700円  
機能593 福井県地図棒グラフ 福井県の地図の上に棒グラフを表示します。 3700円  
機能594 山梨県地図棒グラフ 山梨県の地図の上に棒グラフを表示します。 4000円  
機能595 長野県地図棒グラフ 長野県の地図の上に棒グラフを表示します。 5800円  
機能596 岐阜県地図棒グラフ 岐阜県の地図の上に棒グラフを表示します。 4600円  
機能597 静岡県地図棒グラフ 静岡県の地図の上に棒グラフを表示します。 4600円  
機能598 愛知県地図棒グラフ 愛知県の地図の上に棒グラフを表示します。 5500円  
機能599 三重県地図棒グラフ 三重県の地図の上に棒グラフを表示します。 4000円  
機能600 滋賀県地図棒グラフ 滋賀県の地図の上に棒グラフを表示します。 3900円  
機能601 京都府地図棒グラフ 京都府の地図の上に棒グラフを表示します。 3900円  
機能602 大阪府地図棒グラフ 大阪府の地図の上に棒グラフを表示します。 4500円  
機能603 兵庫県地図棒グラフ 兵庫県の地図の上に棒グラフを表示します。 4400円  
機能604 奈良県地図棒グラフ 奈良県の地図の上に棒グラフを表示します。 4300円  
機能605 和歌山県地図棒グラフ 和歌山県の地図の上に棒グラフを表示します。 4000円  
機能606 鳥取県地図棒グラフ 鳥取県の地図の上に棒グラフを表示します。 3600円  
機能607 島根県地図棒グラフ 島根県の地図の上に棒グラフを表示します。 3700円  
機能608 岡山県地図棒グラフ 岡山県の地図の上に棒グラフを表示します。 3900円  
機能609 広島県地図棒グラフ 広島県の地図の上に棒グラフを表示します。 3800円  
機能610 山口県地図棒グラフ 山口県の地図の上に棒グラフを表示します。 3800円  
機能611 徳島県地図棒グラフ 徳島県の地図の上に棒グラフを表示します。 3800円  
機能612 香川県地図棒グラフ 香川県の地図の上に棒グラフを表示します。 3600円  
機能613 愛媛県地図棒グラフ 愛媛県の地図の上に棒グラフを表示します。 3700円  
機能614 高知県地図棒グラフ 高知県の地図の上に棒グラフを表示します。 4200円  
機能615 福岡県地図棒グラフ 福岡県の地図の上に棒グラフを表示します。 5300円  
機能616 佐賀県地図棒グラフ 佐賀県の地図の上に棒グラフを表示します。 3800円  
機能617 長崎県地図棒グラフ 長崎県の地図の上に棒グラフを表示します。 3800円  
機能618 熊本県地図棒グラフ 熊本県の地図の上に棒グラフを表示します。 4700円  
機能619 大分県地図棒グラフ 大分県の地図の上に棒グラフを表示します。 3600円  
機能620 宮崎県地図棒グラフ 宮崎県の地図の上に棒グラフを表示します。 4000円  
機能621 鹿児島県地図棒グラフ 鹿児島県の地図の上に棒グラフを表示します。 4700円  
機能622 沖縄県地図棒グラフ 沖縄県の地図の上に棒グラフを表示します。 4400円  
   オプション地図−日本地図 47都道府県
日本地図1 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図2 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図3 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図4   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図5   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図6   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図7   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図8   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図9   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図10   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図11   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図12
 ※販売終了
  地図グラフで使用可能な日本地図 ****円
日本地図13
 ※販売終了
  地図グラフで使用可能な日本地図 ****円
日本地図14   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図15   地図グラフで使用可能な日本地図 980円

※以下の「オプション日本地図−画像版」は非表示
   オプション日本地図−画像版(プロット棒グラフ、プロット記号グラフで使用可能な日本地図の画像です)
日本地図1 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図2 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図3 地図グラフに同梱 地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図4   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図5   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図6   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図7   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図8   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図9   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図10   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図11   地図グラフで使用可能な日本地図 980円
日本地図12    地図グラフで使用可能な日本地図 980円  
日本地図13    地図グラフで使用可能な日本地図 980円  

  オプション地図−日本地図 都道府県単位の市区町村別
北海道 179市町村 収録エリア
2009.10.05 上湧別町・湧別町が合併 ⇒ 「湧別町」まで対応
3980円 2009.10.07
北海道2 北海道の市町村+
札幌市10区
収録エリア 4980円  
北海道3 北海道の市町村+
札幌市10区(拡大)
収録エリア 5980円  
青森県 40市町村 収録エリア
2006.03.01 百石町・下田町が合併 ⇒ 「おいらせ町」 まで対応
2980円  
岩手県 33市町村 収録エリア
2006.03.06 久慈市・山形村が合併 ⇒ 「久慈市」
2010.01.01 川井村が宮古市に編入
2011.09.26 藤沢町が一関市に編入

2014.01.01 「滝沢村」が「滝沢市」にまで対応
1980円   2014.01.01
宮城県 35市町村 収録エリア
2009.09.01 本吉町が気仙沼市に編入
2010.10.10 「富谷町」が「富谷市」にまで対応
1980円   2017.03.22
宮城県2 宮城県の市町村+
仙台市5区
収録エリア 2980円  
宮城県3 宮城県の市町村+
仙台市5区(拡大)
収録エリア 3980円  
秋田県 25市町村 収録エリア
2006.03.27 八森町・峰浜村が合併 ⇒ 「八峰町」まで対応
1980円  
山形県 35市町村 収録エリア
2005.11.01 酒田市・八幡町・松山町・平田町が合併 ⇒ 「酒田市」まで対応
1980円  
福島県 59市町村 収録エリア
2008.07.01 飯野町が福島市に編入まで対応
2980円   2009.10.11
茨城県 44市町村 収録エリア
2006.03.27
小川町・美野里町・玉里村が合併 ⇒ 「小美玉市」
伊奈町・谷和原村が合併 ⇒ 「つくばみらい市」まで対応
2980円  
栃木県  26市町 収録エリア
2010.03.29 栃木市・大平町・藤岡町・都賀町が合併
⇒ 「栃木市」まで対応
2011.10.1 西方町が栃木市に編入まで対応
1980円 2012.09.27
群馬県  35市町村 収録エリア
2010.03.28 六合村が中之条町に編入まで対応
1980円 2010.03.28
埼玉県

 

63市町村 収録エリア
2010.03.23 加須市・騎西町・北川辺町・大利根町が合併 ⇒ 「加須市」
久喜市・菖蒲町・栗橋町・鷲宮町が合併 ⇒ 「久喜市」まで対応
2011.10.11 鳩ヶ谷市が川口市に編入
2012.10.01 白岡町が白岡市にまで対応   
2980円 2012.09.27
埼玉県2  埼玉県の市町村+
さいたま市10区
収録エリア
 
3980円 2012.09.27
埼玉県3  埼玉県の市町村+
さいたま市10区(拡大)
収録エリア
 
4980円  
千葉県  54市町村 収録エリア
2010.03.23 印旛村・本埜村が印西市に編入
2013.01.01 大網白里町が大網白里市にまで対応 
2980円 2013.05.21
千葉県2  千葉県の市町村+
千葉市6区
収録エリア
2013.01.01 大網白里町が大網白里市にまで対応 
3980円 2013.05.21
千葉県3  千葉県の市町村+
千葉市6区(拡大)
収録エリア
2013.01.01 大網白里町が大網白里市にまで対応 
4980円  
東京都 53市区町村 収録エリア
大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、
八丈町、青ヶ島村、小笠原村の9町村は未収録
2001.01.21
田無市・保谷市が合併 ⇒ 「西東京市」 まで対応
2980円
東京都2  62市区町村 収録エリア
伊豆諸島、小笠原諸島の9村町を含む東京都の62市区町村
3980円
神奈川県 33市町村 収録エリア
2007.03.11 藤野町・城山町が相模原市に編入まで対応
1980円
神奈川県2  神奈川県の市町村+
横浜市18区、川崎市7区、相模原市3区
収録エリア
2010.04.01 相模原市に緑区・中央区・南区を設置まで対応
2980円 2010.04.01
新潟県  30市町村 収録エリア
2010.03.31 川口町が長岡市に編入まで対応
1980円 2010.03.31
新潟県2 新潟県の市町村+
新潟市8区
収録エリア
 
2980円  
新潟県3 新潟県の市町村+
新潟市8区(拡大)
収録エリア
 
3980円  
富山県 15市町村 収録エリア
2006.03.31 黒部市・宇奈月町が合併 ⇒ 「黒部市」まで対応
1980円  
石川県 19市町 収録エリア
2006.02.01 輪島市・門前町が合併し ⇒ 「輪島市」
2011.11.11 「野々市町」が「野々市市」にまで対応
1980円 2014.03.31
福井県 17市町 収録エリア
2006.03.20
三国町・丸岡町・春江町・坂井町が合併 ⇒ 「坂井市」まで対応
1980円
山梨県 27市町村 収録エリア
2010.03.08 増穂町・鰍沢町が合併 ⇒ 「富士川町」 まで対応
1980円 2010.03.08
長野県 77市町村 収録エリア
2010.01.01 清内路村が阿智村に編入
2010.03.31 波田町が松本市に編入まで対応
2980円 2010.03.31
岐阜県 42市町村 収録エリア
2006.03.27 上石津町・墨俣町が大垣市に編入まで対応
 2980円  
静岡県  35市町 収録エリア
2010.3.23 芝川町が富士宮市に編入、新居町が湖西市に編入まで対応
1980円 2010.03.23
静岡県2   静岡県の市町+
静岡市3区、浜松市7区
収録エリア
 
2980円 2010.03.23
愛知県 54市町村 収録エリア
2010.01.04 三好町 ⇒ 「みよし市」
2010.02.01 小坂井町が豊川市に編入
2010.03.22 七宝町・美和町・甚目寺町が合併 ⇒ 「あま市」
2011.04.01 一色町・吉良町・幡豆町が西尾市に編入
2012.01.04 長久手町が長久手市にまで対応
2980円 2012.09.27
愛知県2 愛知県の市町村+
名古屋市16区
収録エリア
 
3980円 2012.09.27
愛知県3 愛知県の市町村+
名古屋市16区(拡大)
収録エリア
 
4980円  
三重県 29市町 収録エリア
2006.01.10
大台町・宮川村が合併 ⇒ 「大台町」
紀宝町・鵜殿村が合併 ⇒ 「紀宝町」まで対応
 1980円
滋賀県 19市町 収録エリア
2010.01.01 虎姫町・湖北町・高月町・木之本町・余呉町・西浅井町が長浜市に編入
2010.03.21 近江八幡市・安土町が合併 ⇒ 「近江八幡市」まで対応
1980円 2010.03.21
京都府 26市町村 収録エリア
2007.3.12
山城町・木津町・加茂町が合併 ⇒ 「木津川市」まで対応
1980円  
京都府2  京都府の市町村+
京都市11区
収録エリア
 
2980円  
京都府3  京都府の市町村+
京都市11区(拡大)
収録エリア
 
3980円  
大阪府 43市町村 収録エリア
2005.02.01 美原町が堺市に編入まで対応
2980円  
大阪府2  大阪府の市町村+
大阪市24区、堺市7区
収録エリア
 
5980円  
大阪府3  大阪府の市町村+
大阪市24区、堺市7区
(拡大)
収録エリア
 
6980円  
大阪府4  大阪府の市町村+
大阪市24区、堺市7区
(拡大)
収録エリア
 
6980円  
兵庫県 41市町 収録エリア
2006.03.27
家島町・夢前町・香寺町・安富町が姫路市に編入まで対応
2980円  
兵庫県2  兵庫県の市町+
神戸市9区
収録エリア
 
3980円  
兵庫県3  兵庫県の市町+
神戸市9区(拡大)
収録エリア
 
4980円  
奈良県 39市町村 収録エリア
2006.01.01
 大宇陀町・菟田野町・榛原町・室生村が合併 ⇒ 「宇陀市」まで対応
1980円  
和歌山県 30市町村 収録エリア
2006.4.1 岩出町 ⇒ 「岩出市」まで対応
1980円  
鳥取県 19市町村 収録エリア
2005.10.01 北条町・大栄町が合併合併 ⇒ 「北栄町」まで対応
1980円  
島根県
 
19市町村 収録エリア
2005.10.01
浜田市・金城町・旭町・弥栄村・三隅町が合併 ⇒ 「浜田市」
大田市・温泉津町・仁摩町が合併 ⇒ 「大田市」
柿木村・六日市町が合併 ⇒ 「吉賀町」
2011.8.1 東出雲町が松江市に編入
2011.10.1 斐川町が出雲市に編入まで対応
1980円 2012.09.27
岡山県 27市町村 収録エリア
2007.01.22 建部町・瀬戸町が岡山市に編入まで対応
1980円  
岡山県2  岡山県の市町村+
岡山市4区
収録エリア
 
2980円  
広島県 23市町 収録エリア
2006.3.1 神辺町が福山市に編入まで対応
2980円  
広島県2  広島県の市町+
広島市8区
収録エリア
 
3980円  
広島県3  広島県の市町+
広島市8区(拡大)
収録エリア
 
4980円  
山口県
 
19市町 収録エリア
2010.01.16 阿東町が山口市に編入まで対応
1980円 2010.01.16
徳島県 24市町村 収録エリア
2006.03.31
由岐町・日和佐町が合併 ⇒ 「美波町」
海南町・海部町・宍喰町が合併 ⇒ 「海陽町」
1980円  
香川県 17市町 収録エリア
2006.3.21
内海町・池田町が合併 ⇒ 「小豆島町」
綾上町・綾南町が合併 ⇒ 「綾川町」まで対応
2980円  
愛媛県 20市町 収録エリア
2005.08.01
宇和島市・吉田町・三間町・津島町が合併 ⇒ 「宇和島市」まで対応
2980円  
高知県 34市町村 収録エリア
2008.01.01 春野町が高知市に編入まで対応
1980円 2009.10.18
福岡県 60市町村 収録エリア
2010.01.01 前原市・二丈町・志摩町が合併 ⇒ 「糸島市」
2010.02.01 黒木町・立花町・矢部村・星野村が八女市に編入まで対応
3980円 2010.03.30
福岡県2  福岡県の市町村+
北九州市7区、福岡市7区
収録エリア
 
4980円  
福岡県3  福岡県の市町村+
北九州市7区、福岡市7区(拡大)
収録エリア
 
5980円  
佐賀県 20市町 収録エリア
2007.10.1 川副町・東与賀町・久保田町が佐賀市に編入まで対応
1980円 2009.10.18
長崎県   21市町 収録エリア
2010.03.31 江迎町・鹿町町が佐世保市に編入まで対応
2980円 2010.03.31
長崎県2  21市町
上記「長崎」とは異なるデザイン
収録エリア
上記「長崎」と同じエリアを収録
2980円 2010.03.31
熊本県  45市町村 収録エリア
2010.03.23 城南町・植木町が熊本市に編入まで対応
2980円 2010.03.23
熊本県2  熊本県の市町村+
熊本市5区
収録エリア
 
3980円  
熊本県3 熊本県の市町村+
熊本市5区(拡大)
収録エリア
 
4980円  
大分県 18市町村 収録エリア
2006.03.31
国見町・国東町・武蔵町・安岐町が合併 ⇒ 「国東市」まで対応
1980円  
宮崎県  26市町村 収録エリア
2010.03.23 清武町が宮崎市に編入、野尻町が小林市に編入まで対応
1980円 2010.03.23
鹿児島県  43市町村 収録エリア
2010.03.23 加治木町・姶良町・蒲生町が合併 ⇒ 「姶良市」まで対応
2980円 2010.03.23
沖縄県 41市町村 収録エリア
2006.01.01
東風平町・具志頭村が合併 ⇒ 「八重瀬町」
玉城村・知念村・佐敷町・大里村が合併 ⇒ 「南城市」まで対応
2980円
  オプション地図−日本地図 政令指定都市
札幌市  10区   980円 2009.10.30
仙台市  5区   980円 2009.10.30
さいたま市  10区   980円 2009.10.30
千葉市  6区   980円 2009.10.30
横浜市  18区   1280円 2009.10.30
川崎市  7区   980円 2009.10.30
相模原市  3区   980円  
新潟市  8区   980円 2009.10.30
静岡市  3区   980円 2009.10.30
浜松市  7区   980円 2009.10.30
名古屋市  16区   1280円 2009.10.30
京都市  11区   980円 2009.10.30
大阪市  24区   1980円 2009.10.30
堺市  7区   980円
神戸市  9区   980円 2009.10.30
岡山市  4区   980円
広島市  8区   980円 2009.11.04
北九州市  7区   980円 2009.11.07
福岡市  7区   980円 2009.11.10
熊本市  5区   980円
   オプション地図−日本地図 ブロック別
日本ブロック地図1  9ブロック 北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/
沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図2  10ブロック 北海道/東北/関東/北陸/中部/近畿/中国/四国/
九州/沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図3  8ブロック 北海道・東北/関東/北陸・甲信越/東海/近畿/中国/
四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図4  10ブロック 北海道/東北/北関東/南関東/北陸・甲信越/東海/
近畿/中国/四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図5  8ブロック 北海道・東北/関東/北陸/中部/近畿/中国/四国/
九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図6  9ブロック 北海道/東北/関東/北陸/東海/近畿/中国・四国/
九州/沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図7  10ブロック 北海道/東北/関東/北陸/甲信越/東海/近畿/
中国/四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図8  8ブロック 北海道/東北/関東・甲信越/北陸/東海/近畿/
中国・四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図9  11ブロック 北海道/東北/北関東/南関東/東京/北陸信越/
東海/近畿/中国/四国/九州
980円 2009.10.30
日本ブロック地図10  5ブロック 北海道/本州/四国/九州/沖縄 980円 2009.10.30
日本ブロック地図11  8ブロック 北海道・東北/首都圏/信越・北陸/東海/関西/
中国/四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図12  9ブロック 北海道/東北/関東・甲信越/北陸/東海/近畿/
中国/四国/九州・沖縄
980円 2009.10.30
日本ブロック地図13  8ブロック 北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州 980円  
日本ブロック地図14  7ブロック 北海道・東北/関東・甲信越/東海・北陸/近畿/中国/四国/九州・沖縄 980円  
日本ブロック地図15  8ブロック 北海道/東北/関東/北陸 ・甲信越/東海/近畿/中国・四国/九州・沖縄 980円  
日本ブロック地図16 11ブロック 北海道/東北/北関東/南関東/北陸/甲信越/東海/近畿/中国/四国/九州 980円  
   オプション地図−日本地図 その他
東京都23区 23区   1980円 2009.10.30
日本1次メッシュ
 ※販売終了
172地域区画   ****円  
首都圏 1都7県の334市区町村 関東地方の1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)+山梨県の市町村+東京都23特別区
※東京都の大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、
御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村の9地区は未収録
6980円 2016.07.27
首都圏2 1都7県の373市区町村 関東地方の1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)+山梨県の市町村+東京都23特別区
※さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、相模原市の各政令指定都市は区別
※東京都の大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、
御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村の9地区は未収録
7980円 2016.07.27
近畿2府4県 近畿2府4県の198市町村 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 5980円  
近畿2府4県2 近畿2府4県の245市区町村 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
※政令指定都市の京都市、大阪市、堺市、神戸市は区別で収録

 

6980円  
北海道(支庁別) 北海道14支庁別 収録エリア 1980円  
日本全市町村 日本全市町村 日本全国の1,718市町村+東京都23区 55000円  

※以下のオプション地図(国政選挙関係)は非表示
  オプション地図(国政選挙関係)
衆院比例区 衆議院比例区(11ブロック) 収録エリア 1280円  
東京都衆院小選挙区 衆議院小選挙区−東京都 1区〜25区 1280円  
北海道衆院小選挙区 衆議院小選挙区−北海道 1区〜12区 1280円  
青森県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−青森県 1区〜4区 1280円  
岩手県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−岩手県 1区〜4区 1280円  
大阪府衆院小選挙区 衆議院小選挙区−大阪府 1区〜19区 1280円  
宮城県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−宮城県 1区〜6区 1280円  
埼玉県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−埼玉県 1区〜15区 1280円  
千葉県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−千葉県 1区〜13区 1280円  
神奈川県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−神奈川県 1区〜18区 1280円  
新潟県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−新潟県 1区〜6区 1280円  
静岡県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−静岡県 1区〜8区 1280円  
愛知県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−愛知県 1区〜15区 1280円  
京都府衆院小選挙区 衆議院小選挙区−京都府 1区〜6区 1280円  
兵庫県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−兵庫県 1区〜12区 1280円  
福岡県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−福岡県 1区〜11区 1280円  
岡山県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−岡山県 1区〜5区 1280円  
広島県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−広島県 1区〜7区 1280円  
秋田県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−秋田県 1区〜3区 1280円  
福島県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−福島県 1区〜5区 1280円  
栃木県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−栃木県 1区〜5区 1280円  
富山県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−富山県 1区〜3区 1280円  
滋賀県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−滋賀県 1区〜4区 1280円  
山口県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−山口県 1区〜4区 1280円  
香川県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−香川県 1区〜3区 1280円  
長崎県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−長崎県 1区〜4区 1280円  
群馬県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−群馬県 1区〜5区 1280円  
石川県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−石川県 1区〜3区 1280円  
奈良県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−奈良県 1区〜4区 1280円  
愛媛県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−愛媛県 1区〜4区 1280円  
熊本県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−熊本県 1区〜5区 1280円  
長野県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−長野県 1区〜5区 1280円  
和歌山県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−和歌山県 1区〜3区 1280円  
高知県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−高知県 1区〜3区 1280円  
大分県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−大分県 1区〜3区 1280円  
岐阜県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−岐阜県 1区〜5区 1280円  
宮崎県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−宮崎県 1区〜3区 1280円  
鹿児島県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−鹿児島県 1区〜5区 1280円  
山形県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−山形県 1区〜3区 1280円  
茨城県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−茨城県 1区〜7区 1280円  
福井県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−福井県 1区〜3区 1280円  
山梨県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−山梨県 1区〜3区 1280円  
三重県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−三重県 1区〜5区 1280円  
鳥取県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−鳥取県 1区〜2区 1280円  
島根県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−島根県 1区〜2区 1280円  
徳島県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−徳島県 1区〜3区 1280円  
佐賀県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−佐賀県 1区〜3区 1280円  
沖縄県衆院小選挙区 衆議院小選挙区−沖縄県 1区〜4区 1280円  

   オプション地図−世界地図
アジア地域 アジア地域の38ヶ国 収録エリア 1980円  
ヨーロッパ地域 ヨーロッパ地域の39ヶ国 収録エリア 1980円  
世界地図
※日本中心 
世界の195ヶ国 収録エリア 4980円  
世界地図2
※ヨーロッパ中心 
世界の195ヶ国 収録エリア 4980円  
アメリカ アメリカの50州 収録エリア 2980円  
中華人民共和国 中国の31行政区 収録エリア 2980円  
韓国 韓国の16行政区 収録エリア 1980円  
インド インドの28州 収録エリア 2980円  
   どこでも!棒グラフ(機能427)用プロットファイル
日本地図 47都道府県   980円  
アジア地域 アジア地域の38ヶ国 収録エリア 1980円  
ヨーロッパ地域 ヨーロッパ地域の39ヶ国 収録エリア 1980円  
世界地図 世界の195ヶ国 収録エリア 3980円  
世界首都 世界の193ヶ国の首都 収録エリア 3980円  
       


クレジットカードPayPal による決済をご希望のお客さまは、こちら のショッピングカートでご注文ください。
 

 
 

 
半角カタカナ文字の入力はできませんのでご注意ください。

購入区分  個人
 法人
 

法人のお客様からのご注文に対しては柔軟に対応しております。見積書、請求書等の発行のほか、お支払の条件に関してもお客様の会社規程に沿った処理が可能です。
下記の「連絡事項」欄にご希望をご記入ください。
購入回数 初回
2回目以降 オプション地図だけのご購入の場合はこちらを選択
    弊社「バリューパック#1〜#5」、「ボタンコレクション100/200」ユーザー

ライセンス数
  

コンピュータ1台につき1ライセンスご購入ください。
 
 複数ライセンスのご購入の場合は割引があります。
 ・   2 〜0 9 ライセンス :  5%割引
 ・ 10 〜 19 ライセンス : 10%割引
 ・ 20 〜 49 ライセンス : 15%割引
 ・ 50 〜 99 ライセンス : 20%割引
 
  

お名前

会社名

部課名

郵便番号(〒)
ご住所

メールアドレス
Windowsの
バージョン
Excelの
バージョン
 
お振込み先
  

口座番号等の情報はこちらをご覧ください。
  

クレジットカードでの決済をご希望の場合は、弊社ショッピングカートで
ご注文ください。
こちら
お振込み
予定日
連絡事項
 
使用許諾契約 使用許諾契約」の記述内容に同意します。
特定商取引に関する法律に基づく表示も併せてご確認ください。

セキュリティソフトの設定により、このフォームでご注文できない場合があります。
   この場合は、  こちら までご連絡ください。 

こちらもご覧ください 技術情報「ダウンロード、または、ご注文できない時の確認事項