しののめ会トップページへジャンプします。 ▼本文へジャンプ
 

TOP > 施設・サービス紹介 > 自立準備ホーム『アイ・アム』


◎ 自立準備ホーム『アイ・アム』のご案内 ◎

 
自立準備ホーム
 

【女性専用】社会復帰支援共同生活施設

 法務省保護局保護観察所登録施設(前橋保護観察所)


 

■ 自立準備ホーム『アイ・アム』とは

■ ホームのご案内

■ 『アイ・アム』での生活

 

タイトル始まり 『アイ・アム』とは タイトル終わり

 

自立準備ホーム『アイ・アム』は、精神病院、刑務所、少年院など矯正施設や医療施設を退所した女性が安心して生活できる居住空間です。

同じ悩みをもつ仲間同志が集い、ミーティングや施設の各種プログラム、規則正しい共同生活を通じて過去を見つめ直し、自ら新しい環境をつくり、新しい人間関係をつくるきっかけを与えます。

そして、再び犯罪を繰り返さない強さを養い、自立へ促す手助けをおこないます。

自立した社会生活に向けて一日も早い復帰を希望する女性のサポートができれば、と願っております。

 

【制度紹介】法務省ホームページ/保護局(別サイトへ移動します)

【パンフレット】法務省保護局「自立のための一時的な宿泊場所について」【PDF】(別サイトへ移動します)

 

記事の目次トップ

ページの先頭を表示します。

タイトル始まり ホームのご案内 タイトル終わり

 

■ 開所年月 /2014年(平成26年)1月

■ 建物 /1階・・・大部屋/2階・3階・・・居住スペース各6室(合計12室)

■ 受入対象 /矯正施設や医療施設を退所した方【当施設は女性専用です】

■ 入居費用

【一般】

収入(生活保護、障害者年金などを含みます)に応じて負担していただきます。

【自立準備ホーム】

保護観察所を通じて「自立準備ホーム」として入所する場合は、収入の状況に応じて宿泊費、食費が無料になる場合があります。(公費負担)

■ 施設運営 /社会福祉法人しののめ会(理事長 亀田 仁)


● 所在地 ●

 郵便番号 371-0037

 群馬県前橋市上小出町1丁目24-4

 電話・ファックス番号 027-289-3699

 ★Googleマップで表示

 

記事の目次トップ

ページの先頭を表示します。

タイトル始まり 「アイ・アム」での生活 タイトル終わり

 

■ 居住スペース:1DK・・・10室/2DK・・・2室/食堂兼ミーティングルーム(大部屋)

■ 食事・・・三食提供いたします。(自炊)

■ 入所にあたって・・・依存の対象物(薬物、アルコール、ギャンブルなど)を一切断ち切り、規則正しい生活を送っていただきます。携帯電話も使用できません。

■ 入所された方へのプログラム・・・個々の生活指導、集団ミーティング(お互いの依存症の体験などを話し合います)などによる社会復帰支援

 

詳しい内容、入所に関するご相談につきましては、当施設までお問い合わせください。

 

● お問い合わせ受付窓口 ●

【電話】027-289-3699

 

● メールお問い合わせ受付窓口 ●

 
【メールでのお問い合わせはこちら】
 

メールの送信先は社会福祉法人しののめ会になります。

メール本文に『アイ・アムについて』と明記してください。

 

 
写真:建物の写真(その1)

アイ・アム建物外観(1)

写真:建物の写真(その2)

アイ・アム建物外観(2)

 
写真:建物内部(その1)

食堂兼ミーティングルーム

写真:建物内部(その2)

設備の整ったキッチン

 

記事の目次トップ

ページの先頭を表示します。

一つ前へ しののめ会トップページへ戻ります。

Copyright (C) Social Welfare Corporation Shinonomekai All rights Reserved