しののめ会トップページへジャンプします。 ▼本文へジャンプ
 

TOP > 施設・サービス紹介 > 愛泉保育園 > 愛泉保育園の生活 > 解説5


★ 解説5:午後の遊びについて ★

 

1.描画について

 

愛泉保育園では絵を描くことを大切にしています。

● 絵は成長や発達が見えます。

● ことばは訴えるメッセージです。

● 障害の有無に関わらずすべての人は同じ筋道を通って発達します。

● 発達には節があります。

● 手はことばの大地です。

● 話し言葉は書きことばの土台にあります。

● 絵は認識と関連があります。

 

 ▲ 【参考:年齢別・幼児の絵の変化】

【注意】画像を多く使用しているページです。ほかのページより表示されるまでに時間がかかる可能性があります。

 
ページの先頭を表示します。

2.染物について

 

染物(草木染)の材料には以下のようなものを使用しています。

● 玉ねぎの皮、ナスの皮、ヨモギ、アカネの根、ハルジオン、ヒメジオン、ビワの葉、くさぎ、ウメの木、ブドウの皮、シソの葉、クチナシの実、マリーゴールド、藍(生葉、乾燥葉)、紅花など

● 定着剤にはミョウバン、重曹を使用します。

4歳児は縄跳びの縄を染めます。

5歳児は年度の課題によって異なりますが、鯉のぼり、のぼり旗、風呂敷、手ぬぐい、Tシャツ、はっぴ、お手玉の布、ひな人形の着物、小袋、ピアノカバー、さき織りの布などを染めます。

 
写真:園児が先生に絵本を読んでもらっている様子。写真:園児が絵の具で絵を書いている様子。
写真:園児が庭の滑り台で遊んでいる様子。写真:園児が田んぼを散歩している様子。
 
ページの先頭を表示します。

一つ前へ トップページへ

Copyright (C) Social Welfare Corporation Shinonome All rights Reserved