右図に図解したように、現在のカラーフィルムはネガとボジの二本立てである。ネガカラーは、フィルムを現像すると明暗と色が逆になり、現在のものは全体に淡いオレンジ色をしたカラーネガができる。これを、ネガ・ポジ用カラーペーパーに焼き付けると正常なカラープリントがつくれるが、Fコースのように、専用フィルム(カラープリントフイルム、カラースライドフイルム)に焼き付けるとカラースライドにもでき、Eコースのようにモノクロ用印面紙(通常の印画紙でもプリントできるが、感色性のよいパンクロペーパーがよい)にプリントすれは黒自写真にすることができる、一本一二役のフィルムである。| RW products |
|---|
●システム概要&製品一覧
色再現関連製品
●銀塩プリントオーダー用
●自家プリント用
●ポジチェック用
●照明光記録ディフーザー
●QS35用取り込み
●プリンター色再現補正
●フラットベッドスキャナー用
●FUJI DS-300用
●SONY DSC-D700用
●システム概要&製品一覧
吸着システム
●吸着フィルムホルダー
●吸着キャリア
●吸着イーゼル
●システム概要&製品一覧
色のものさし
●Top Page