●はじめに光ありき!見ること、その存在・色に徹底こだわれば・・モニタ調整対応!
●そして閉じればA3バッグ!

RW 標準カラービュアー M-1


物体色の厳密色判定、色校正、カラーマッチング・モニタ調整をはじめとするカラーマネージメントのための標準照明装置。反射色及び透過色の厳密色判定・検討。比色、等色、測色に。透過原稿と反射原稿の同時比較、小物の鑑賞、展示、撮影に。



■特長
同一光で透過原稿と反射原稿を比較検討可能。
色評価AAA蛍光灯(色温度5000K内外、10W×1本内蔵)
  照明・観察方向調整可、
閉じれば携帯バッグ、サイズ(390×450×95)。小物撮影可能!
反射最大A3、透過5X7インチ。
モニタ調整対応減光NDフィルター3枚装備。




■価格
68、000円(透過原稿ユニット、照度調整用NDフィルター、フードを含む)

■オプション
CIE対応色温度変換用フィルターセット(LB4枚、サイズ:105×330)により色温度をCIE:ABCD光源相当5段階に調整可能。):一式:6、000円
M-1追加蛍光ランプ装置(同一の10Wランプ、ソケット、コードSW付き): 一式:10、000円   

■仕様
ケースサイズ:390×450×95(A3アタッシュ型)、ポリプロピレン製  
組み立てサイズ:最大約450×450×450
セット可能な原稿サイズ:反射原稿単品(カラープリント:14X17インチサイズ以下、デジタルプリント、印刷物:A3サイズ以下):透過原稿(5×7インチサイズ以下)
明るさ : 750lx〜3000lx(ランプ直下位置)ランプの位置、テーブル位置により変化。正確な照度は照度計、または露出計で判定して下さい。
約45度開口状態・・(微調整可)において反射・鑑賞。透過原稿ユニット使用で同一光源による透過・反射原稿の同時比較・色校正可能。
90°開口状態にて45°照明、俯瞰観察、撮影可。同倒立状態にて上方照明、45°観察、展示、撮影可能。オプション追加照明可能。
照度調整用NDフィルター(サイズ:105×330、濃度0.15、0.3、0.6、3枚)常備。組み合わせにより使用モニタに応じて明るさを5段階に調整可能。
照明に用いる光源:JIS規定の標準の光D50に近似した常用光源。色温度:約5000度K(印刷学会推奨ランプ:高演色性色評価用AAA蛍光灯(松下製10W1灯)使用)別売フィルター(LB)着用で、CIE:ABCD光源色温度を5段階に調節可能!
照明及び観察の方向:JIS規定(JIS Z8723-1988)に準拠。
光源色、明るさ、形もフレキシブル!





●(付属)NDフィルターと減光効果
1)0.15(0.15):→ -1/2絞り近似 
2)0.30(0.3) :→ -1絞り近似
3)0.60(0.6) :→ -2絞り近似

●(別売)LBフィルター使用の
 近似CIE標準光源
1)A:→A光源(2854K)近似
2)C(D55併用):
  (2+3)→C光源(6740K)近似
3)D55:→D55光源(5500K)近似
4)D75:→D75光源(7500K)近似
(フィルター使用しない状態はB光源(4870K)に近似。)


●色関連製品のご紹介
<RW CMYカラースケール>EK社CC使用色のモノサシ(Handy:39、000円、CIE-MacCD-Rソフト:20、000円)併用により、透過色と反射色の視感測色、比色、等色を可能。ソフト使用によりフィルター値からCIE、xy、Labデータ、更にHV/C変換値(C光源)を検出。Lab値検出により視感測色→モニタ・デジタル化を世界ではじめて実現。
<RW標準グレイ・プレート>(4、800円)使用により、モニタ厳密色調整対応可能。
<RW プロスキャン-7 Bセット>(19、800円):プリントアウトで色を確実にコントロール可能など、すでに用意されたRWの数々のアイテムにより測色からカラーコントロール、カラーマッチング、カラーマネージメントのすべてで色の取り扱いを根本的に改革、より厳密・より確実な色管理を可能にします。


RWホームページにもどる