・寝たきりや痴呆などで常に介護を必要とする方。
・常に介護を必要とはしないが、家事や身じたくなどの日常生活の手助け(支援) が必要な方。
・初老期痴呆、脳血管疾患などの老化が原因とされる病気(特定疾患)※下記参照のために
 要支援・要介護状態になった方。
<特定疾患>
●筋萎縮性側索硬化症 ●後縦靭帯骨化症 ●骨折を伴う骨粗しょう症
●シャイ・ドレーガー症候群 ●初老期における痴呆 ●脊椎小脳変性症 
●脊柱管狭窄症 ●早老症 ●脳血管障害 ●パーキンソン病 
●閉塞性動脈硬化症 ●慢性関節リウマチ ●慢性閉塞性肺疾患 
●両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
 
●糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症