バブル崩壊以降から18年3月末までの法的整理コースを分析

ゴルフ会員権・トップ ゴルフ会員権相場 会社案内 格安物件 税金対策 取引の流れ 売買依頼書 お問い合わせ 質問Q&A
15年〜現在までのゴルフ場倒産関連記事まとめ
ゴルフ特信より

 本誌ではこのほど、バブル崩壊以降に法的整理(民事再生法や和議・会社更生法・特別精算・破産)を申請したゴルフ場を集計した。

 それによると、平成18年3月までに法的整理を申請した企業は計491件(前年同期比51件増)で、コース数では既設631コース(56コース増、法的整理申請後に開場した3コースは除く、同一コースで2度法的整理をしたコースも1コースでカウント)、建設・認可46コース(前年同期と同)となった。

 この内、既設ゴルフ場の開場年別内訳は、平成4年が45コース(前年同期比2コース増、以下同)で最多となり、以下平成5年42コース(4コース増)と平成3年(5コース増)が並び、昭和50年39コース(7コース増)、平成2年32コース(3コース増)などとなった。

やはり高額募集したバブル期前後や、専業グループがゴルフ場を拡大した昭和50年前後が多く、バブル期前後の昭和62年から平成8年までの10年間では308コース(26コース増)で同期間に開場した773コースの39・8%(3・3ポイント増)が申請、昭和45年から54年までの10年間(既設開場数は777コース)では178コース(21コース増)、22・9%(2・7ポイント増)が申請した。

 表にある通り、昭和44年から平成14年までの34年間で、2割を下回ったのは計6年間しかなかった。

 全国の既設ゴルフ場における、これら法的整理コース数の比率は26・7%(2・4ポイント増)で、所在地を東西に分けると東日本26・4%(2・1ポイント増)、西日本27・1%(2・7ポイント増)と西日本で比率が高まっている。

 一方、都道府県別では件数では兵庫が6コース増の53コースで一躍トップ、以下北海道が49コース(1コース増)と茨城49コース(6コース増)が並び、千葉47コース(2コース増)、栃木39コース(6コース増)と、既設ゴルフ場数が100コースを越える道県で上位を占めた。その他、前年同期と比べた増加数は岐阜5コース、群馬4コース、新潟3コースが目立った。

 都道府県別の法的整理の比率は、前年同様に福井が54・5%でトップ、以下、香川45・0%(5ポイント増)、奈良39・4%(同)、福島38・7%(1・6ポイント増)、茨城38・6%(4・7ポイント増)等となり、21府県(7県増)で3割を超えた。

 首都圏では東京5・0%、神奈川17・6%、埼玉18・1%(1・2ポイント増)の3都府県で全国平均を下回った。これら傾向を見ると、バブル期にオープンしたゴルフ場が多い地区や、降雪が多かった地域で高くなっている。

 比率が2桁を割ったのは東京を含め7都県(9都県)。島根県は昨年12月にクラシック島根CC(クラシック島根開発(株))が、青森県は今年2月に夏泊GL(エビハラスポーツマン(株))が民事再生法を申請したことで、比率が生まれた。これにより、法的整理の空白都道府県はなくなった。

 運営形態別では631コース中95・7%(0・6ポイント減)に当たる604コースが会員制だった。これは既設ゴルフ場の完全パブリックコースの割合である11%と比較すると、やはり高くなっている。

 今年3月は平成12年12月以来、ゴルフ場企業の法的整理申請はゼロとなったが、4月はこれまでに4件(破産1件、民事再生4件)が申請しているように、当面は高水準の法的整理申請が続く可能性も残っている。


法的整理ゴルフ場の年別倒産件数・負債総額推移
3 4 5 6 7 8 9 10
件   数 2 3 6 3 6 4 9 11
既設コース数 - 3 5 2 6 2 29 14
建設・認可数 2 - 3 1 - 2 4 2
負債(億円) 4,066 1,626 4,305 237 2,120 1,216 4,501 5,094

11 12 13 14 15 16 17 18 合  計
27 25 57 98 80 82 71 7 491
20 26 63 130 132 110 80 9 631
9 4 3 5 3 4 4 - 46
6,417 12,077 14,464 30,239 20,192 19,239 14,005 462 140,260
平成18年は3月末までの段階
トップへ

バブル崩壊後の県別法的整理コース数

東 日 本 西 日 本
既設コース 法的整理 整理率 建設・認可
北海道 179 49 27・4% 4
青森 14 1 7・1% -
秋田 18 3 16・7% -
岩手 25 1 4・0% -
山形 19 5 26・3% -
宮城 40 12 30・0% -
福島 62 24 38・7% 3
茨城 127 49 38・6% 2
栃木 139 39 28・1% 3
群馬 83 28 33・7% 2
埼玉 83 15 18・1% 4
千葉 154 47 30・5% 7
東京 20 1 5・0% -
神奈川 51 9 17・6% -
新潟 46 16 34・8% 1
長野 77 5 6・5% 1
山梨 41 14 34・1% -
静岡 90 17 18・9% -
合 計 1,268 335 26・4% 27
既設コース 法的整理 整理率 建設・認可
愛知 54 4 7・4% -
岐阜 88 22 25・0% 1
富山 16 1 6・3% -
石川 25 9 36・0% 1
福井 11 6 54・5% -
三重 78 26 33・3% 1
滋賀 42 12 28・6% -
京都 33 10 30・3% -
奈良 33 13 39・4% 1
和歌山 23 7 30・4% 2
大阪 38 13 34・2% -
兵庫 157 53 33・8% 5
岡山 55 16 29・1% -
広島 52 6 11・5% 1
鳥取 14 3 21・4% -
島根 11 1 9・1% -
山口 37 14 37・8% 1
香川 20 9 45・0% -
徳島 14 5 35・7% -
高知 11 2 18・2% -
愛媛 22 7 31・8% -
福岡 57 11 19・3% -
佐賀 21 4 19・0% -
長崎 26 10 38・5% 1
大分 25 3 12・0% 2
熊本 43 12 27・9% 1
宮崎 30 9 30・0% -
鹿児島 32 4 12・5% 2
沖縄 26 4 15・4% -
合 計 1,094 296 27・1% 19
既設コース 法的整理 整理率 建設・認可
東日本 1,268 335 26・4% 27
西日本 1,094 296 27・1% 19
全  国 2,362 631 26・7% 46
トップへ

開場年代別法的整理コース数

開場年 コース数 整理数
昭和44年 25 5 20・0%
45年 27 6 22・2%
46年 38 6 15・8%
47年 37 12 32・4%
48年 89 18 20・2%
49年 130 31 23・8%
50年 152 39 25・7%
51年 120 22 18・3%
52年 88 20 22・7%
53年 56 10 17・9%
54年 40 13 32・5%
55年 20 5 25・0%
56年 11 3 27・3%
57年 17 6 35・3%
58年 14 6 42・9%
59年 25 9 36・0%
60年 35 14 40・0%
開場年 コース数 整理数
昭和61年 39 13 33・3%
62年 48 18 37・5%
63年 52 26 50・0%
平成元年 81 26 32・1%
2年 83 32 38・6%
3年 113 42 37・2%
4年 99 45 45・5%
5年 92 42 45・2%
6年 74 23 31・1%
7年 66 24 36・4%
8年 65 30 48・2%
9年 34 6 17・6%
10年 32 14 43・8%
11年 24 7 29・2%
12年 25 5 20・0%
13年 16 2 12・5%
14年 6 1 16・7%

トップへ

一季出版株式会社発行のゴルフ特信を参照させて頂きました。

ゴルフ会員権ー椿ゴルフ
0120-010-546