ハンターマウンテン塩原  エーデルワイス・スキーリゾート
 Mtジーンズスキーリゾート那須  会津高原たかつえスキー場
塩原スケートセンター



ハンターマウンテン塩原 
積雪150cm
営業期間 11月25日〜5月6日
リフト1日券 一般券4,700円 小人券(3才〜11才)3,700円 
マスター券(45才以上)3,700円 
午後券 3,200円(13:00〜17:00)
ナイター券 1,500円(12/23〜3/18の土日と12/29〜1/8)

当館より4.5km、車6分の近さです。

ファミリーサンクスサンクスウィーク
3/26〜4/8 子供のリフト1日券が無料!

春滑り期間
4/2〜4/27 リフト1日券 3,700円

グリーンシーズン
4/27〜5/6 リフト1日券 2,700円

レディースサンクスデー
(女性リフト無料日)

12/21 12/28 1/18 1/25 2/15 2/22
 3/15 3/22
滑走可能コース

一部滑走不可

若旦那’Sインプレッション

最長滑走距離3km、多彩なコースと多くのアトラクションを持つ首都圏最大のウインターリゾートです。広い緩斜面もあり、初心者にも安心。個人的にはゴンドラを使ってのロングクルーズがおすすめ。3kmのダウンヒルを一気に駆け下りる爽快感はたまりませんよ。足腰にもたまりませんが・・・。

私のおすすめコースは「マディソンアベニュー」。最大斜度22度(平均15度)の中上級コースで、フラットな斜面と眺望のすばらしさが魅力。気持ちよく豪快な滑りが堪能できるはずです。
初心者にはブロードウェイがおすすめ。広い緩斜面で、練習にはもってこい。

1月中旬にOPEN予定の本格ハーフパイプやテーブルトップ、モーグルバーンがオープンします。
 


エーデルワイス・スキーリゾート 
営業期間 12月16日〜4月1日
平日リフト1日券 大人 3,500円 小人 2,800円  
土・休日・年末年始・リフト1日券 大人 4,000円 小人 2,500円
午前/午後券 大人 2,800円 小人 2,200円

今シーズンの営業は終了しました。
滑走可能コース

若旦那’Sインプレッション

以前は「鶏頂高原見晴スキー場」という名前で、小学生の頃は日曜日のたびに通った場所です。最近では豊富なアトラクションでボーダーの人気を集めています。

人気の「クロスコース」はウェイブ・テーブルトップ・バンク・ブリッジが連続で現れる450mのアトラクションコースです。今年のコースは、日本のトップライダー、岩井伯夫プロが設計プロデュース。しかも、常駐しトレーニング(有料)もしてくれる。プロの技を間近で見れるチャンスです。3月18日にはボーダークロス大会が開催されます。

私のおすすめはダイナミックコース。小学生の時、回転の練習中に足を捻挫した思い出のコースです。当時は北コースという名前でした。適度な斜度(最大30度平均16度)とテクニカルなレイアウトが魅力です。初心者にはフラットで広い緩斜面のプロムナードコースがおすすめ。わたしも、初心者の頃にお世話になったコースです。



Mt.ジーンズスキーリゾート那須 
営業期間 12月7日〜4月8日
リフト1日券 大人 4,300円 小人 3,300円 
シニア(60歳以上)3,300円  
4時間券 大人 3,500円 小人・シニア 2,700円
 
当館より車で約1時間かかります。

当館フロントには割引券があります。

今シーズンの営業は、4月8日が最終日です。

若旦那’Sインプレッション

8人乗りのゴンドラの機動力とブナの原生林の中の林間コースが魅力です。今年はコースを大幅に改修したそうです。

私のおすすめコースはワイルドウッドロード。ブナ林の美しさと那須高原を眼下に見下ろす眺望は最高です。最大斜度30度、平均斜度16度のトリッキーな上級コースです。ちょっと狭いのがタマニキズ。
初心者には、サンアップ・サンダウンの中斜面コースがおすすめ。比較的広めで滑りやすいレイアウトです。
国際規格のハーフパイプは全長100m、ファンスキーでの滑走もOKなのがうれしいね。


会津高原たかつえスキー場
営業期間 12月9日〜4月8日
リフト1日券 大人 4,200円 小人 3,200円 
シニア(60歳以上) 3,200円 
ロング1日券 大人 5,000円 小人・シニア 4,000円
午前/午後券 大人 3,200円 小人・シニア 2,800円
 
当館より車で約1時間15分かかります。

誕生日サービス

当日誕生日の方にリフト券をプレゼント

使用済みリフト券で豪華賞品と当てよう!
使用済みリフト券をスキー場に投函すると、抽選で豪華商品が当たります。捨てずに投函しよう!

当館フロントには割引券があります。
 
今シーズンの営業は、4月8日が最終日です。

若旦那’Sインプレッション

雪質の良さは南東北圏でもトップクラス。軽くてサラサラした感触は一度味わったら忘れられません。多彩なコースで、初心者から上級者まで満足できるスキー場です。

私のおすすめは、ロマンスコース。最大斜度22度、平均斜度18度のフラットな斜面で、雪質の安定した中級コースです。
上級者には急斜面と自然コブがいっぱいのジャイアントコース、急斜面のために圧雪できないトップヒルコースがおすすめです。

3月の土日にはへリスキー(1フライト6,000円)もできるそうです。ヘリスキー、一度やってみたかったんですよね。行ってこようかな。


塩原スケートセンター 
 
営業期間 12月9日〜2月25日まで 
営業時間 AM9:30〜PM4:30
滑走料金 中学生以上1,000円、小学生以下600円
貸靴料金 1,000円

今シーズンの営業は終了しました。
若旦那’S インプレッション
ファミリー向けのスケートリンクです。屋外のリンクですから、塩原の冬景色を見ながらお子さんと手をつないで見てはいかがでしょうか。

私はスキーはそこそこ出来たのですが、スケートは苦手でした。リンクの中で鬼ごっこやっては、すぐに捕まっていました。

塩原スケートセンター 公式サイトへ




若旦那の勤め先へGO