修学旅行3日目 6月23日(金)

 

6:00起床

 6:40起床

 6:55女子「海鮮市場」集合 朝 食

 7:25男子「海鮮市場」集合 朝 食

荷物整理と部屋の清掃

9組    8:30バス集合〜出発     4組

8組    8:35バス集合〜出発     3組

5組    8:40バス集合〜出発     2組

6組    8:45バス集合〜出発     1組

7組8:50バス集合〜出発

 


チーズ工場     麓郷の森     ファーム冨田

          

 


横巻き: 写真ゃファーム冨田             チーズ工場

横巻き: 写真ゃ         ファーム冨田

 


「ハーブヒルふ らの」着

到着後クラス順に昼 食

        終了後 段階的に出発

                     

            

 パ ッ チ

       ワ ー ク

             の   路

 

 

 

 

 

 


17:30サッポロビール園着

夕  食

終了後サッポロビール園出発

 

 

19:30ホテルサッポロ会館着

20:001〜5組レク

部屋(       (20:00〜21:00宅配便受付)

21:00終了          21:006〜9組レク   入

(〜22:00宅配便受付)  部屋(       )浴

            22:00終了

22:15 札幌自主活動班長会議[本部]

22:30室長会議[本部]

荷物の整理

23:00点呼・消灯

室長は本部に起床報告し、キーを返してもらう

受付[6:30-6:50][7:00-7:20]

体調不良者は本人が本部に申し出ること

出発準備

室長は部屋の破損チェックと忘れ物チェックを行う

   ルームキーをフロントに返却する

荷物を積み込む    携帯バッグ

           積み込み荷物

集合時間厳守 点呼

 

それぞれの場所では

降車前 集合場所・時間を確認する

乗車後 迅速に点呼

ファーム冨田ではクラス写真撮影

 


乗車後 迅速に点呼

「ハーブヒルふらの」到着に時間差をつくる

 

入館した者から積めて着席

終了後バスに戻る 点呼

トイレにいっておく

 

「ケンメリの木」でもし降車したなら 乗車後 点呼

 

 

途中ドライブインで休憩 乗車後 点呼

 

 

 

降車前に食事場所を確認(当日に決定)

さらに集合場所・時間を確認

入店した順に着席、夕食

終了後バスに戻り 点呼

 

荷物を運び出し 直接部屋に移動 避難経路の確認

キーは部屋に置いてある 

宅配希望者はすぐに箱をとりにくること

室長は入室後室内チェックを行い本部へ

「チェック表」提出 レクの部屋を室員に連絡

クラスレクレーションと宅配便の受付を交互に行う

宅配便は2Fで行う予定

レクレーション部屋は室長より連絡 時間を守ること

入浴を各部屋で済ませること

室長は本部集合 ルームキー提出 連絡を室員に伝達翌日のグループ行動確認 札幌駅・空港の点呼時間場所

荷物の整理 (携帯バッグと大阪まで送るバッグ)

先生の点呼を受け消灯