狭山高校演劇部のほーむぺーじ
更新2001年3月25日
新入生歓迎会 | 日時 2001年4月10日(火) 放課後 |
狭山高校演劇部の紹介
開校と同時に発足した。毎年の部員確保にあくせく
しながらも、顧問の先生、OBなどの協力もあり、 現在は、積極的に外部に活動の場を広げるなど 活気付いている。 下記の年間スケジュールからも 分かるように1年間熱気あふれる充実した部である。 特に11月のコンクールでは、地区大会で常に 入賞している。 また、卒業後、劇団のキャスト、 スタッフとして活躍しているOBもいて、 現役部員の刺激になっている。 あふれるエネルギーと情熱を感じさせる舞台を ぜひ見に来て欲しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年間スケジュール 4月 新入生歓迎会公演
|
公演(大会)名 | 題 | 日 | 場所 | 備考 |
第50回大阪府高等学校 演劇研究大会 I 地区大会 | メメントモリにさようなら | 2000年11月12日(日) | 富田林市公会堂 | 優秀賞 個人演技賞(男子) |
第49回大阪府高等学校 演劇研究大会 I 地区大会 | 花火 | 1999年11月 7日(日) | 富田林市公会堂 | 個人演技賞(女子) 個人演技賞(男子) 創作脚本賞 |
第48回大阪府高等学校 演劇研究大会 I 地区大会 | 8月31日 | 1998年11月 8日(日) | 富田林市公会堂 | 優秀賞 個人演技賞(女子) 個人演技賞(男子) 創作脚本賞 |
第47回大阪府高等学校 演劇研究大会 府大会 | INNOCENCE | 1997年11月16日(日) | 読売文化ホール | 府大会優秀賞 府大会生徒創作脚本賞 |
第47回大阪府高等学校 演劇研究大会 I 地区大会 | INNOCENCE | 1997年11月 9日(日) | 富田林市公会堂 | 最優秀賞 |
第46回大阪府高等学校 演劇研究大会 J地区大会 | ボクらの、しあわせな、カタチ。 | 1996年11月10日(日) | 富田林市公会堂 | 優良賞 創作脚本賞 |
第45回大阪府高等学校 演劇研究大会 府大会 | 星々の雫 | 1995年11月25日(土) | 読売文化ホール | 府大会個人演技賞(男子) |
第45回大阪府高等学校 演劇研究大会 J地区大会 | 星々の雫 | 1995年11月19日(日) | 富田林市公会堂 | 最優秀賞 舞台美術賞 創作脚本賞 |
第44回大阪府高等学校 演劇研究大会 J地区大会 | 雲のように風とともに | 1994年11月13日(日) | 富田林市公会堂 | 優秀賞 舞台美術賞 |
第43回大阪府高等学校 演劇研究大会 J地区大会 | サイレントレジスター | 1993年11月 日(日) | 富田林市公会堂 | |
第42回大阪府高等学校 演劇研究大会 J地区大会 | 虎杖記 | 1992年11月 日(土) | 富田林市公会堂 | 優秀賞 舞台美術賞 個人演技賞(男子) |