色の変更(独自ドメイン用)
このページで説明する色の指定方法については、
枠の色の変更 を参照してください。
色の置き換え
srgb= で指定した色を prgb= に置き換えます。
- srgb=0;255;0 (緑) を prgb=255;255;0 (黄) に
- <IMG SRC="http://vcgi.mmjp.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=dstyle.dat|domain=ドメイン名|dd=F" ALT="">
- <IMG SRC="http://vcgi.mmjp.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=dstyle.dat|domain=ドメイン名|srgb=0;255;0|prgb=255;255;0|dd=F" ALT="">
色の反転
- negate=Y
- <IMG SRC="http://vcgi.mmjp.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=dstyle.dat|domain=ドメイン名|negate=Y|dd=F" ALT="">
透過色の指定
tr=Yを指定すると、表示する数字の元となる GIFファイルに透過色指定が
してある場合 (transparent GIF) に、その色の部分が背景色と同じになります。
また、trgb= で色を指定すると、その指定した色の部分が透過色になります。
- tr=Y
- <IMG SRC="http://vcgi.mmjp.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=dstyle.dat|domain=ドメイン名|dd=A|tr=Y|ft=0|dd=F" ALT="">
- trgb=0;255;0
- <IMG SRC="http://vcgi.mmjp.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=dstyle.dat|domain=ドメイン名|dd=A|trgb=0;255;0|ft=0|dd=F" ALT="">
枠の色に関しては、枠の色の変更 を参照してください。