相続人(特に代表相続人≒喪主)サポート                          2017.12.

【業務内容】
 被相続人死亡後(できれば生前の準備から),葬儀・相続にあたって,相続人(特に代表相続人≒喪主)からの質問に応じ(電話,メール,ライン可),書面を作成(または援助)し,また,相手方と対応するなど,法的支援を行う。
 概ね,100か日を目処にサポートを終了するがその後も必要であれば継続
 なお,基本的なチェックリストはこちら(利用ご自由ですが,自己責任にてお願いします。)ですが,事案・時宜に応じてサポート

【費用】
 基本的にタイムチャージとする
 レートは1時間1万6200円(税込み。調査時間なども含む。最小単位10分。短時間の電話や,短いメール・ラインはチャージしません。実費別)
このタイムチャージと実費とを(明細書添付の上),毎月月末〆め,翌月25日支払にて請求する(請求書は毎月10日前後)。
 費用は,相続財産維持のための共益費用として,相続財産からの支出が可能と思われます(もっとも,他の相続にと相対する費用は除く)。

【別計算となる業務】(これらにかかる時間はタイムチャージに含めず,別途となります。請求は,上記タイムチャージ分と一緒に行います。なお,サポート期間中の分割払いのご相談に応じます。また,単発のご依頼の場合は,標準通りとなります。)
・遺言作成     自筆証書 10万8000円
           公正証書 16万2000円(別途公証人手数料必要)
           (特に事案複雑な場合は,それぞれ1.5倍まで増額)
           (遠方の公証人役場の場合は規定による移動手当必要)
           (相続関係調査が必要な場合は,別途)
・成年後見申立   27万円
           (別途診断書等の費用必要)
           (遠方の裁判所の場合は規定による移動手当必要)
(・相続関係調査は,タイムチャージ(およそ2時間)+実費)
(・「法定相続関係一覧図」取得は,タイムチャージ(およそ1時間)+実費)
・遺言検認      10万8000円
           (別途印紙代,郵券代が必要)
           (相続関係調査等は別)
           (遠方の裁判所の場合は規定による移動手当必要)
・相続放棄申述申立 3万3200円
           (別途印紙代,郵券代が必要)
           (戸籍簿謄本等はご自身で。全部は不要)
・限定承認      着手金 10万8000円
           (別途印紙代,郵券代が必要)
           (相続関係調査等は別。全相続人による必要があるので,全部必要)
報 酬 相続財産の10%(+消費税)
           (別途印紙代,郵券代,交通費が必要)
・遺産分割協議  16万2000円,または,取得する相続財産の5%(+消費税)の高い方
           (相続関係調査等は別)
           (遠方出張の場合は規定による移動手当必要)
・遺産分割調停  着手金 相続財産の5%(+消費税)
           報 酬 相続財産の10%(+消費税)
           (別途印紙代,郵券代,交通費が必要)
           (相続関係調査等は別)
           (遠方の裁判所の場合は規定による移動手当必要)
・相続登記      5万4000円,または,登録免許税額の0.5%(+消費税)の高い方
           (相続関係調査等は別)
           (事案複雑等により,司法書士に委嘱する場合は,当該司法書士の報酬基準による)
           (別途登録免許税,郵券代が必要)
           (遠方への出張(調査,申立)の場合は規定による移動手当必要)
・準確定申告,相続税申告(必要な場合)提携している税理士に紹介
            (当該税理士の報酬基準による)

 その他,協議により決定していきます。

【お問合せ先】 弁護士菊元成典(日弁連登録番号22059)→lawyer.kik@gmail.com
          相談申込みは こちら からもできます

チェックリストへ