製品試聴テストレポート掲載中!

オーディオ逸品館 総合トップ

ippinkan.co.jp

オーディオ逸品館.cojpリンクボタン

【逸品館 web ショップ】 

オーディオ逸品館jpリンクボタン 

e.オーディオ逸品館リンクボタン

■各種コンテンツへのリンク

最新テストレポート

動画情報

逸品館ブログ

AIRBOWオフィシャルサイト

掲示板

■逸品館運営・外部ショップ

オーディオ逸品館楽天市場店

オーディオ逸品館 Yahoo!店

オーディオ逸品館Amazon店

オーディオ逸品館ヤフオク店

■Twitter・Facebook

逸品館公式twitter

逸品館公式Facebook

■試聴機レンタルサービス

試聴機レンタルサービス

airbow試聴機貸出

■オーディオ逸品館 MI事業部
 オフィシャルサイト

Peavey.jp

mi事業部オフィシャルHP

買取り

パーフェクト
下取り交換
システム

各種ご案内

展示機リスト

会社概要

お問い合わせ

特定商取引法に関する記載

個人情報保護ポリシー

 

DENONのアルファ・プロセッサーをOFFにするコマンド

 現在生産されている、CDプレーヤーのほとんどの製品には、DAコンバート後のアナログ信号に混入するサンプリング周波数(44.1KHz)をCDの再生上限である20KHz以上で除去(遮断)するために必要な「アナログ・ローパス・フィルター」の負担を軽減するため、コンピューターのデジタル演算を用いて「サンプリング周波数のオーバー・サンプリング(倍率変更)」を行い、サンプリング周波数をさらに高域(高い周波数)へ追いやって「アナログ・ローパス・フィルター」の負担を軽減する目的の「デジタル・フィルター」が搭載されています。

 「オーバー・サンプリング」を行う際に、例えば倍率を4倍とする場合には、時間軸方向に「4倍の伸張」が行われるため、オリジナルのBitに加えて「新たに3つのBitを作りだす/補完データーの生成」をおこなわねばなりません。この時に、オリジナルデーターが「電圧方向/量子化ビット方向」に対して、「16Bitデーターの最小のビット」である「1Bit」の変化であった場合には、「16Bit精度/65,536ステップ」ではそれ以上のステップがないため「補完」が出来なくなります。

 この問題に対し、デジタルフィルター内部で「量子化ビット方向の伸張」を行い、擬似的に「16Bit」を更に細かいビットである「20Bit〜24Bit」への変換を行えば、「補完データーの生成」は可能となります。
この「補完データー」の作成方法には様々な方式があり、単純に「オリジナルBit」を直線で繋いだ線上に近い位置に「補完データーを生成」する「直線補完方式」や「前後のデーターとの整合性を考えた数学的なアルゴリズムによる補完データーの生成方式」(有名なものでは、スプライン補完を行うWADIAの”フレンチカーブ・アルゴリズム”)などがあります。

 ビクターは「K2・プロセッシング」という方式で、デンオンは「アルファ・プロセッサー」という方式で独自の補完方式を実用化しています。

 これらの方式は、サンプリング補完を行う際にCDの上限である「16Bit精度/65,536ステップ」から更に、4Bit(8Bit)細かい信号を作りだし「20Bit/1,048,576ステップ(24Bit/16,777,216)」更にきめ細かな補完を行うことを目的としたものです。

 また「デジタル・フィルターの演算回路に新たなプログラム」を付け加えると、「CDの録音上限の20KHz以上の周波数を人工的に作りだす」ことが可能となり、パイオニアは「レガート・リンク」という名称で「CDには録音されていない20KHz以上の音声成分を再生時に付け加えることが可能」とカタログに明記しています。

 しかし、「人工的に作りだされた音(補完データー)」が、本当に「元々あった音のように聞こえて音質を改善」できるのでしょうか?

 DENONから発売されている「DCD−S1」と「DCD−S10/3」は、「外部からの隠しコマンド」を入力することで「アルファ・プロセッサーの働きを停止」させることが出来るのです!

 「アルファ・プロセッサーの働きにより20Bitに伸張された音」と「16Bit精度のまま補完が行われた音」の「違いを聴き比べて」みませんか?
はたして、「測定データ上」では歪みを減らすことの出来る「擬似的な補完」は、聴感上にどのような影響を与えるのでしょうか?

 ただしこの「テスト・モード」での再生は「メーカーのサポート対象外」ですから、「必ず出来る」とも限りませんし、「CDの機能の大部分が働かなく」なりますので、あくまでも「参考」としてお考え下さい。

 また、この方法で再生した場合「装置の故障の原因」となることは考えられませんが、万一「トラブルの原因」となっても「当社は一切の責任を負いかねます」ので、あくまでも「個人の責任」において「実験」を行ってくださいますようお願い申しあげます。

DENON DCD−S10/3の場合

PIC00006.JPG (48437 バイト)
スイッチの入った状態で”CDディスク”をセットしてください。
           

PIC00008.JPG (42331 バイト)
”ディスクが入ったまま”の状態で”スイッチを切って”ください。

PIC00009.JPG (47295 バイト)
同時に、プレイとREWの二つのボタンを押したままで、スイッチを入れてください。

wpeF1.jpg (25539 バイト)
矢印の下部分(見にくいです)に”オレンジ色のランプが点灯”したら、
アルファ・プロセッサーは”OFF”になっています。
”PLAY”ボタンを押すと”アルファ・プロセッサーが切れた状態”で演奏が始まります。
DENON DCD−S1の場合。

PIC00018.JPG (36549 バイト)
スイッチの入った状態で”CDディスク”をセットしてください。

PIC00019.JPG (39637 バイト)
同時に、FWDとプレイとSTOPの三つのボタンを押したままで、スイッチを入れてください。


wpeF2.jpg (18702 バイト)
矢印の下部分に”オレンジ色のランプが点灯”したら、
アルファ・プロセッサーは”OFF”になっています。
”PLAY”ボタンを押すと”アルファ・プロセッサーが切れた状態”で演奏が始まります。
 

ようこそ逸品館へ

このページは古い情報をそのまま残しています。

電話での問い合わせ大歓迎
逸品館は、平成元年創業のオーディオ・ショップです。店頭販売から始まったお店ですから「お電話のお問い合わせ」を歓迎しています。アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」「スタッフの雰囲気」を感じられる「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。

お問い合わせ先・営業時間

1号館・午前10:30〜午後7:30 (定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
住所 ・〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル
電話 ・ 06-6644-9101(代表)  fax ・ 06-6644-6990

3号館・午前11:00〜午後6:00 (定休日:水曜・木曜定休)
3号館でのご試聴は、なるべくご予約をお願いいたします。
ご予約くだされば、定休日もご利用いただけます。
住所 ・〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-18-25 大宝ビル6F
電話 ・ 06-6636-2917(代表)  fax ・ 06-6636-2916