篆刻体験・研究会 てんこく教室・研究会 088Y |
|
![]() |
||||||||||||||||||||
(有)弘栄堂 篆刻教室風景です |
|||||||||||||||||||||
@常設篆刻体験案内・・・(有)山下弘栄堂 桂店1F・・西京区会場案内 各4人迄予定・・参加料・1回 1500円 桂店の篆刻教室は、木・土曜日になりました。 Bカルチャー遊びの篆刻教室案内・・・現在 募集中です 京都市内 ・京都ファミリージャスコ内3F JEUGIAカルチャーセンター〔京都ファミリージャス〕 各12人迄予定・・・カルチャーセンターへ入会金5000円(京都ファミリージャスコへ支払分) 毎月第2・4 ○曜日 月謝4000円〔上の会場で支払い〕 篆刻体験 無料枠あり、募集中です C京都 遊びのはんこ・篆刻 教室案内・・・現在 募集中です 京都・亀岡ガレリア内1F 生涯学習カルチャー教室〔京都・ガレリア亀岡〕 毎月第2・4土曜日 月謝3000円〔上の会場で支払い〕 各5人迄予定 毎月 土曜日 10時00分から12時00分まで 時間;2時間くらい 費用;2000円前後 (材料費) 用意する物;朱肉、古歯ブラシ、紙(なんでも良い)、鏡、鉛筆、 印刀(ない人は1000円前後で用意してあります。) 事前に電話頂けると補充の材料等は実費でおわけします。 |
|||||||||||||||||||||
体験入学は、事前に予約が必要です。 電話申込みで、当日OK 京都の山下弘栄堂へ申込み 電話075-392-3580 担当山下 参加者チケット・・・・・参加チケット・・・山下弘栄堂はこちらまで ※ 事前に電話予約 当日、余裕があれば参加も出来ます。 |
篆刻教室講習会案内 | 次へ進む | 篆刻注文 | ||||||
篆刻 MENU・もどる |
||||||||
メッセージ,感想,苦情は、こちらへ 警告:篆刻の画像を複製しないで下さい。 製作・監修 (有) 山下弘栄堂 電話075-392-3580 |