 |
【 1. 個人が認定NPO法人に寄付をした場合 】
→「寄付金控除」を受けられます。
個人が認定NPO法人へ寄付をした場合「寄付金控除」制度が適用され、確定申告をすることで、
税金の還付を受けることができます。
寄付金控除は次の算式で計算します。(税額控除方式の場合)
|
|
●所得税に対する控除
(寄付金額−2,000円)×40% = が減税に
※所得税額の25%が限度
●住民税に対する控除
都道府県・市区町村が指定した認定NPO法人への寄付に対し
(寄付金額−2,000円)×10%= が減税に
|
|
【 2. 法人が認定NPO法人に寄付をした場合 】
→ 損金に算入できる金額が拡大されます。
「特別損金算入限度額」扱いとなり、一般のNPO法人への寄付と比べ、経費として扱える寄付金の限度額が高くなります。
|
|
 |
|
|