![]() |
日時 : 平成19年11月11日(日) 吟行地: 上野周辺 句会場: 上野精養軒・藤の間 締め切り 13:00 3句出句 3句選 |
主宰句 |
藤平寂信浜崎浜子鴨のこゑ |
近藤愛藤田翔青都鳥 |
藍生十七周年 受賞者のどつと繰り出す一の酉 |
主宰特選句 |
眼からまづ泳がせてくる鴨一羽 碑の裏は岩のかたまり冬の鵙 今生の朽つるものの香初時雨 水中をさらに折れゆく枯蓮 みほとけのそのみほとりに菊膾 句また句都鳥また都鳥 つよがりを言ひ敗蓮を裏返す 枯蓮のゆれてる風がくるらしい 小夜時雨上野に鐘を聴きながら もたれあひ折れてしまへば蓮枯るる あかときの空のつめたさ一の酉 一の酉光の洞の内に入る 戻りきて墨の香の部屋初時雨 白山茶花母あるやうに月に揺れ さとられぬやうふくろふは瞑れる 不忍のともしびふかく冬思ふ 再会の杜のしぐるるほど愉し 傘の柄をほそしとおもふしぐれかな へし折れること潔き敗蓮 しぐるるや上野の森のかごの鳥 黄落の夢駆けぬけて来て独り あつまれば汀をあるく枯蓮 雨音や心すつからかんに冷ゆ ものの香に雨の香残る一の酉 誰か立つ枯蓮池のまん中に 雨よけて行く先の灯一の酉 霜月の不忍に逢ふ暁の星 不忍の池よろこべり初時雨 |
浜崎浜子 寺沢慶信 依田百合 水野浩子 今井豊 二宮操一 曲子治子 栗島弘 藤井正幸 剱持育代 高浦銘子 二階堂光江 藤井正幸 浜崎浜子 野木藤子 藤井正幸 後藤洋 栗島弘 大矢内生氣 西田泰之 今井豊 水巻令子 藤田翔青 小池啓子 二階堂光江 半田良浩 江上洋子 野木藤子 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |