2005年10月藍生主宰句
瀧浴びよ
黒田杏子
ねぶた待つ還らざる子を待つやうに
炎熱の夜をはかなしと立佞武多
夜空濃くなる立佞武多高くなる
百鈴の千万鈴の過ぎて秋
深浦に日の沈みゆく原爆忌
銀漢の真下にゆあむ不老不死
五能線始発露けき艫作駅
広島忌長崎忌わが誕生日
坂東吟行二十一番日輪寺、袋田の瀧など
かなしびの背の荷を下ろせ瀧の前
瀧浴びて丈高き句を献ずべし
今井豊中岡毅雄瀧浴びよ
目薬さす八月八溝山頂に
八月の終る日輪寺小雨
月待ちの瀧のほとりにしばらくは
あめつちに句は一行の瀧の前
9月
戻る