誠にありがとうございました。 THE 60 YEARS OLD ANNIVERSARY OF TETSU IKUZAWA. 生沢 徹 ニュルブルクリンク500Kmレース クラス優勝35周年&還暦記念 1/24スケールホンダS800(フジミ模型)発売 先行予約プレゼント発表 ![]() (C) Photograph by Fujimi Co,.Ltd |
皆様から多数の応募を頂き無事に先行予約を終了する事が出来ました。この場を借りましてお礼を申し上げます。
つきましては、お約束通り“生沢 徹氏のサイン入り生写真(ジョーホンダ氏提供)”を予約頂きました方々から抽選で下記の方々にプレゼントが決まりました。 さらにジョーホンダ氏にも記念のサインを入れて頂きましたのでダブルプレゼントということになりましたので商品と共にお送りするつもりですのでお楽しみに。 プレゼント当選者 1) 斎藤公利さん
|
年齢は還暦になりましたが、昔のスピリットを大事にして、これからも好きなことに邁進して下さい。色んなレース等にも積極的に挑戦してくれる事を期待しています。
いつまでも、応援しています。
T.Uさんより
|
はっきり云って、ファンです。
T.Oさんより
|
“早速買ったので、鶴のステッカー、ください……^o^;/~。
よろしくお願いします。 山口正己さんより
|
昨年のトージズクラブ総会に御出席頂きありがとうございました。
まさか生沢さんにお会いできるとは思いませんでしたので本当に感激致しました。 本年も御出席下されば幸いです。 TOJI'S CLUB 代表 千葉直樹さんより
|
もう30年以上前、中学生の頃からファンでした。今現在、モデルカーを作るのが趣味で、生沢さんの乗った車をつくろうと思っています。なかなか進みませんが・・・。
O.Iさんより
|
49歳のTETSUファンです。第3回の日本グランプリ以来ご活躍を応援しています。GCシリーズでは白のGRD-S74に乗っ
ていらした頃よく富士にいきました。最近ではツインリンクもてぎのヒストリックミーティングでフェラーリP-4をドライブされる氏を感動と共に拝見しました。 M.Oさんより
|
生沢氏もトージスクラブには好意的で、生沢グッズを会員に半額で売って
いただいたことがあり、私もツルのステッカーを今も大切に保存しています。
Y.Nさんより
|
4輪レース界から遠ざかって久しいですがいかがお過ごしですか。沈滞気味のF−ポンを見るにつけ、生沢氏がチームオーナーでみえたらなあと思わずにはおれません。
生沢氏のファンは貴方のことを待っています。 是非ともサーキットに戻られることを期待してやみません。 M.Kさんより
|
年明け早々BIG二ュース!
生沢仕様いいですね〜。 僕、7〜8年前まで、鈴鹿のクラシックバイクレースに10年程出ていました。 まったくの素人なもので、成績は・・・。でしたが、生沢徹氏も最初の頃参加してました。 4輪ほどでは、無かったものの、スピード感は2輪のベテランも一目置くほどのものでした。(さすが、元2輪出身!) 元カワサキワークスの和田氏と、トップ争いでデットヒートの結果最終ラップのS字で、転倒しましたが、3気筒のBSAの走りは、当時見たくとも見れなかった、僕にとって感動でした。 例のヘルメットは本当に良くサーキットに映えてました。 やはり、サーキットが1番似合う方で無いでしょうか? T.Sさんより
|
![]() TOP : Photograph by Joe Honda. |