ワールド・チャレンジカップ 富士200マイルレース 1969.11.23 ![]() TOP: 69' TOYOTO 7 V8 5000cc. It had a won in 69 Japan Can-Am by Minoru Kawai. (C) Photograph, modeling by Hirofumi Makino. |
今から40年前の1969年。日本モータースポーツ界は、まさにメーカー同士の面子を賭けた戦いのピークを迎えていた。
それは、ニッサン、トヨタの日本2大メーカーの技術力の戦いといっても過言ではない。 この年から、将来のF1開催を視野に入れたフォーミュラ路線をJAFグランプリとして春に行い、従来の日本グランプリを秋に開催するというJAFの方針を受けて、10月10日の日本グランプリは、加熱の一途をたどる大イベントに膨れ上がっていった。 さらに、ニッサン、トヨタは、日本のレースに飽き足らず、アメリカ市場への売り込みを踏まえて、人気の高かったCAN-AMシリーズへの参加計画も水面下で進めていたのだ。 そして、第2回目を迎えた日本CAN-AMは、トヨタにとって本場CAN-AMシリーズへの参加を決定付けたレースとなる。
翌年トヨタは、1970年日本グランプリ制覇はむろんのこと、1971年からのCAN-AM挑戦を前提としたターボチャージド・トヨタ7を開発することになる。
|
![]()
|