2010-11年度皆様からの御便り紹介 

TOP : Del RSB in Funabashi C.K.
(C) Photograph by Shingo Shiozawa.
皆さんのご意見を載せさせていただくコーナーを作りましたので、よろしくお願いいたします。

1999年12月までの皆さんからのメール

2000年5月までの皆さんからのメール

2000年12月までの皆さんからのメール

2001年5月までの皆さんからのメール

2001年9月までの皆さんからのメール

2001年12月までの皆さんからのメール

2002年8月までの皆さんからのメール

2002年12月までの皆さんからのメール

2003年12月までの皆さんからのメール

2004年12月までの皆さんからのメール

2005年12月までの皆さんからのメール

2006年から2009年までの皆さんからのメール

GO TO HOME

26/NOV/2011 T.K さんから頂いたメール紹介 「創造の軌跡を読んで」

 2-3年前に初めてコメントをさせていただいた愛知県在住のKです (父親がFL-500のエントラントをしていた・・・)。
今回、塩澤進午さんの「創造の軌跡」を読ませていただき、恐らく塩澤さんも知らないであろう 私の記憶と繋がる「後日談」がありましたのでご紹介いたしたくお連絡さしあげました。
 
 
以前も書き込みしたと思いますが、父親は ’71-72年の2年間 ドライバーに山口三郎氏を迎えてベルコ96Aにてレース活動をしておりましたが’74以降 FJ1300にステップアップするべく、1年間は資金繰りやら体制作りのため活動休止したのです。
その中でもやはりベースとなるシャーシの購入が思うに任せず色々と模索する中、大胆な計画が持ち上がりました。
 
まず ドライバーの山口さんは元は黒沢レーシングのメカ兼テストドライバーだたそうで、その彼の師匠は実家の世田谷の近所にお住まいだった? 塩澤さんの盟友でもある あの”ケロヨン号”のステアリングを握った 伊能 祥光さんです。
 
そんな関係から「大胆な計画」が立案されました。記憶が曖昧ですが、それは黒沢レーシングに渡った後クラッシュして「お釈迦」になった あの ”DEL MK-III” をFJ1300クラスで復活するという計画です。
 
そのスクラップ状態のシャーシを品定めしに江戸川区だったか整備工場に出向き私も同伴しましたが 「屋外放置」で見るも無残な状態でとてもレストア後にレースで使うには耐えられない状態でした。
その後、体制作りも頓挫し、父親の弱小チームも解散することになりました。
 
もし’73年当時、あと僅かな資金と 「軽微な損傷のDEL MKIII」であったなら、翌年より ”DEL FJ1300” が復活し、
塩澤さんの喜ぶ姿がパドックで見られ 「夢の続き」 をご覧頂いたのではないかとつくずく思うのです。
父親と塩澤さんは直接の面識はなかったと思いますが、もしかすれば「計画が成功の暁」にはご縁があったかもしれませんでしたね!
 
あと一つ 悔やまれるのは ”NAC”がFIAの傘下になれなかったことですね!  もし傘下になっていれば 風戸さん駆るLOLA T212がCAN-AM JAPANでFISCOを走る姿が拝見できたと思えば こちらもまた惜しい気がします。
 
どうか塩澤さんにお会いすることがあれば 「創造の軌跡」 感動いたしましたこと宜しくお伝えください。
そして ”くるま村の少年達” の益々の発展をお祈りいたしております。
 
 
 

WEB MASTER : 

 K様、こちらこそ大変御無沙汰しております。
そして、貴重で興味深いお話を伺いとても感激しております。
ありがとうございました。
このコメントは塩澤氏にお伝えする事をお約束いたします。

デルMKIIIは本当に期待されていたマシンでしたので、このお話が実現していればまた違った歴史が築かれたのではと思います。
また、もし日本CAN-AMが続いていてトヨタもCAN-AM挑戦を実現させていたのなら、1971年の富士ではトヨタ7ターボ、酒井レーシングのマクラーレン、風戸レーシングのローラ、そして、生沢 徹のポルシェ917などが争っていたのではと想像してしまいます。

この度はありがとうございました。
 

05/Mar/2010  Sさんから頂いたメール紹介 「はじめまして」 

 MAKINO様、私はSと申します。突然不躾なメールをお送りしまして失礼致します。
偶然、ストックカーを取り上げた貴殿のサイトに出会いまして、大いに感動しました。
開催日が不明の箇所がありましたので、少しはお役に立てればと思い、お節介ではありますがメールをした次第です。

第2回ストックカー 1964年3月20日 川口オートレース場

第3回ナショナルストックカー 1964年8月16日 川口オートレース場

第4回ナショナルストックカー 1965年3月28日 川口オートレース場

第5回とは記載がありませんでしたが、MAKINO様の記述を元に照合しました

船橋サーキット・スピードフェスティバル 1965年8月7?15日
※ストックカーレース決勝は8月15日です。

第6回ナショナルストックカー 1965年10月10日
 

参考文献
日本モーターレース史 桂木洋二編 発売元 山海堂 1983年7月発行

参考になりましたら、幸いです。

 

WEB MASTER : 

 S様、この度はまだまだ未熟極まりないHPへ立ち寄って頂いただけでなく、メールまで頂き、さらに当方が長年不明のままにしておきましたストックカーレースの開催日をわざわざ教えて頂き本当にありがとうございました。感謝感激でございます。
当方HPでは、長年の趣味が高じて昔の日本モータースポーツおよびスロットカーレーシングの歴史などを僭越ながら書かせて頂いております。また、近年は当時の模型化に恵まれないモデルカーを中心に原型より製作させて頂き販売する「くるま村工房」なども開設させて頂いております。

ところでS様のメールも本当にご縁だと思いました。昨年の10月頃にこれまたご縁があり、NAC(日本オートクラブ)の総帥だった「塩澤進午」氏とお会いする機会があり、氏の出版本であります「創造の軌跡」出版記念にあたり、HP上でご協力させていただくことになりました。
S様にご指摘頂きましたストックカーレースの開催主催者はこの塩澤氏でしたので、何かとても縁を感じさせて頂いております。
また、今回のことで、開催場所にも誤りがあったことが塩澤氏にお聞きしてわかり、このページも制作時期が10年ほど前でしたので、これを機会に少しいじってみました。
では、今後とも良きアドバイスなどを頂けましたら幸いです。